民主党政権の頃に戻ってほしいよね…
2013年12月02日 10時16分
ツイート
なんJ 政治 民主党
ツイート
なんJ 政治 民主党

なんJ 政治 民主党
1: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:44:02.22 ID:tCFktbsV
民主党の頃がいかに良かったか、今なら分かるよな
2: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:44:18.27 ID:icx1/3DQ
本当これ
3: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:44:36.06 ID:DRCJUbzi
エンターテイナー鳩山さんにもう一度総理やってもらうべき
4: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:44:46.94 ID:yvVGWSLs
どこの回しもんだよ…
5: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:45:30.20 ID:53tUPBK4
釣り糸でかすぎて誰も食いつかないぞ
6: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:45:58.31 ID:hwRDTLC2
小泉さん以前の日本が良かった
11: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:47:03.03 ID:Vew0VmAc
>>6
小沢が政治の中心にいた頃だね
小沢が政治の中心にいた頃だね
7: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:46:17.19 ID:x0aUmy9s
少なくとも景気に関しては暗黒の3年なんですがそれは
8: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:46:17.26 ID:ceW9RZMu
中華人民共和国日本自治区になりそう
9: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:46:18.68 ID:gSHl+AIQ
自民党の一強でバランス悪いとは思うけど、
民主党の頃がよかったとか死んでもないわ
民主党の頃がよかったとか死んでもないわ
10: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:46:43.41 ID:Rp4L6lvK
震災さえ起きなければ笑って継続してたやろ
21: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:49:14.89 ID:41Zfpasf
>>10
震災のおかげで延命したんやで
震災のおかげで延命したんやで
33: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:53:40.60 ID:KcIWnV0j
>>21
結果的に追及逃れた感あるもんな
結果的に追及逃れた感あるもんな
12: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:47:48.09 ID:NaNsEbyz
それよか古泉にもう一度首相してもらいたい
13: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:48:27.49 ID:gSHl+AIQ
>>12
郵政民営化「せやろか」
郵政民営化「せやろか」
14: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:48:28.03 ID:hwRDTLC2
今の日本が景気回復してるという風潮
デマカセなんだよなぁ…
ハッタリと国債すって日経平均上げてるという…
デマカセなんだよなぁ…
ハッタリと国債すって日経平均上げてるという…
15: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:48:35.50 ID:Ej1QrEsP
政治スレってなくなって欲しいよね
16: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:48:36.94 ID:x3BdX7ro
アベノミクスは大企業やら中堅以上やらにはものすごい恩恵あるからちょっとやそっとじゃ倒れんな
悲鳴上げるのは主婦と非正規と貧乏人だけ
悲鳴上げるのは主婦と非正規と貧乏人だけ
26: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:50:15.15 ID:X9u5vwuo
>>16
回り回って物が売れなくなるから自分の首締めてるだけ
回り回って物が売れなくなるから自分の首締めてるだけ
32: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:53:11.43 ID:x3BdX7ro
>>26
それも国民の選択なんやから残当やね
民主主義ってそういうもんやし
それも国民の選択なんやから残当やね
民主主義ってそういうもんやし
17: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:48:52.58 ID:vLBjS/v8
他に入れるとこがないからまじでこうなる
18: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:49:01.82 ID:2+UoS+tK
小沢が死ぬほど嫌いやし、もうええわ
19: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:49:02.36 ID:p4LG0zIp
民主党から安倍に変わった頃が一番盛り上がってたな
20: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:49:05.99 ID:BLuhPpE9
鳩山菅震災コンボで伝説となったから大丈夫
22: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:49:19.52 ID:m5gfsce6
色々とおもしろかったな
23: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:49:19.76 ID:x0aUmy9s
民主党ってだけで全てが胡散臭いわ
これは良くないんやろけどポジれる要素が少なすぎる
これは良くないんやろけどポジれる要素が少なすぎる
27: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:51:09.03 ID:vfSg/K0O
中曽根が総理の頃が良かった・・・
29: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:51:22.67 ID:pH2qT5YU
自民→民主→自民でのネットの流れ見て幻滅した
結局自民ならなんでもいいんだなって奴おおすぎ
結局自民ならなんでもいいんだなって奴おおすぎ
30: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:51:27.07 ID:LptZ+qGs
底辺には物価上がってきて辛い
31: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:53:00.08 ID:Rp4L6lvK
日本、中国、北朝鮮、ロシアの政治
独裁政党の好き放題
=巨人一強のセリーグ
日本以外の主な先進国
定期的にシャッフル
=群雄割拠のパリーグ
独裁政党の好き放題
=巨人一強のセリーグ
日本以外の主な先進国
定期的にシャッフル
=群雄割拠のパリーグ
36: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:54:16.44 ID:C8YsTVQp
>>31
独裁の方が強いなこりゃ
独裁の方が強いなこりゃ
41: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:55:56.26 ID:Eb5PrqGZ
>>31
社会党にやらせたら碌なことにならんぞ
社会党にやらせたら碌なことにならんぞ
38: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:55:19.04 ID:T3+L0Cap
小泉竹中の新自由主義路線って割りとアカンやろ
39: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:55:27.72 ID:hwRDTLC2
消費税とかいう不平等税がまかり通る日本嫌い
46: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:57:21.97 ID:5TnmXulV
>>39
世界におまえの居場所はほとんどないんやで
世界におまえの居場所はほとんどないんやで
56: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 10:02:47.62 ID:53tUPBK4
>>39
非合法なやりとりからでも税金を取れる数少ない方法なんやで
多少は仕方ないやろ
非合法なやりとりからでも税金を取れる数少ない方法なんやで
多少は仕方ないやろ
40: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:55:47.92 ID:3HIcvykc
地震もミンスが起こしたようなもんだろ
有史以来最も邪悪な政治と言っても過言ではない
有史以来最も邪悪な政治と言っても過言ではない
42: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:55:59.92 ID:cJNI4SpL
それを考えると徳川家康ってすごかったんだな
48: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:59:07.50 ID:JNVuBfNo
ネットの底辺は何故政治が大好きなのか?
67: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 10:05:44.52 ID:dg5filag
>>48
底辺が政治を語り、現状を批判するって非常にええことやん
底辺が政治を語り、現状を批判するって非常にええことやん
49: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:59:44.79 ID:j3pkIumY
秘密保護法案はマスコミのネガキャン半端ないな
50: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 09:59:54.67 ID:pH2qT5YU
優秀な奴がトップに立つタイプの公明や共産の代表がよく見える時点でおわってる
53: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 10:01:09.27 ID:IHMASNEe
さすがにもう自民がだめだから民主でとはならない。
54: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 10:01:28.44 ID:AsxEZ+6+
少なくとも二度と民主に政権が渡る事は
無いから安心しろ
無いから安心しろ
55: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 10:02:38.53 ID:rV/E5LzU
こういうスレ見るとなんJ民ってほんと嫌儲de真実なんやな
60: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 10:03:45.49 ID:4p8Iq3/e
>>55
そういう奴が「ネットde真実」とか言ってる現実きらい
そういう奴が「ネットde真実」とか言ってる現実きらい
71: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 10:07:38.69 ID:okPLxCx2
>>60
結論:どっちもアホ
結論:どっちもアホ
57: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 10:03:10.06 ID:3I61M0RJ
というか国民の民度が下がってマスコミの言うことしか聞かない国民が増えたからどの政権でも文句しか出ないぞ
61: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 10:04:08.65 ID:rV/E5LzU
>>57
これは情強嫌儲イズムですねぇ
これは情強嫌儲イズムですねぇ
58: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 10:03:18.65 ID:Q9bl4yyu
民主党の3年間は本当日本史上最悪だった
62: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 10:04:56.84 ID:3HIcvykc
ミンスとか正直政党自体を違法化、ミンス関係者全員永久的に公民権剥奪しても
普通の日本人なら絶対に文句いわんわ
普通の日本人なら絶対に文句いわんわ
63: 風吹けば名無し 2013/12/02(月) 10:05:01.10 ID:Y3y54a/A
まったくわからない
悪い人たちじゃないんだろうが国家を統治するという意識が欠けててノリが学級会だった
悪い人たちじゃないんだろうが国家を統治するという意識が欠けててノリが学級会だった
引用元: ・民主党政権の頃に戻ってほしいよね…

なんJ 政治 民主党
新着記事
コメント投稿フォーム
コメントがまだ投稿されてません